【山形市】「マツコの知らない世界」で紹介された「平吉ラーメン」が、2026年春に新店舗としてオープン予定です!
TBS系「マツコの知らない世界」(2025年11月4日の放送)に「自作ラーメンクリエイター」のわたふらい(大類渉)さんが出演し、「山形ラーメンVS新潟ラーメンの世界」をテーマに、山形市内の名店が多数紹介されました。
番組にはわたふらいさんの祖父が山形市富の中(山形市富の中4丁目6-37)で営業している「平吉ラーメン」も登場しました。

平吉ラーメン(山形市富の中)
「平吉ラーメン」は11月30日で閉店に。
番組内でも告知があった通り、長年愛されてきた「平吉ラーメン」は、残念ながら2025年11月30日をもって閉店することが決まっています。
現在、90歳近いご夫婦が営業されているため、11月末まではお休みを取りながらの営業となっています。

※2025年11月23日時点の情報になります。
現在の「平吉ラーメン」の味を楽しめるのは残りわずかです。ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
新店舗! わたふらいさんが祖父の味を受け継ぐ!
なんと! ラーメンファンに朗報です! 11月30日の閉店後、「平吉ラーメン」はわたふらいさんが祖父の味を受け継ぎ、2026年春に牛骨ラーメンの新店舗として生まれ変わるそうです!
わたふらいさんの公式インスタグラムでの「新店舗についてのなんでも質問コーナー」から、最新情報をまとめてみました。(※わたふらいさんより掲載許可をいただいています。)
新店舗の場所は?
新店舗は、現在の「平吉ラーメン」の跡地(〒990-2463 山形県山形市富の中4丁目6-37)でオープン予定です。

平吉ラーメン前の通り(山形市富の中)
元のお店の雰囲気をできる限り残しつつ、内装を少しずつ改装し、店内をより利用しやすいように整えていくそうです。
※新店舗の公式インスタグラムはこちらです。
オープン時期は?
「平吉ラーメン」の味を受け継いだ牛骨ラーメン店として、2026年4月のオープンを目指し、現在準備が進められているそうです。
営業時間・定休日は?
現時点では、基本的にお昼のみの営業を検討しているそうです。定休日は火曜日または水曜日あたりで調整中(未定)。もちろん、土日は営業予定とのことです。
提供予定のラーメンは?
新店舗で提供されるのは、テレビ番組でマツコさんが試食されたラーメンをベースに、さらに進化した牛骨ラーメンとなる予定です。
■平吉ラーメンの牛骨スープをベースに進化させる。
■麺は現在試作中で、大幅に変更される予定。
■チャーシューは牛チャーシューから豚チャーシューに切り替える予定。
新しいラーメンの試作は、2026年初めごろから本格的に開始され、SNSなどで情報が発信される予定です。
「牛骨専用ビネガー」は提供される?
牛骨ラーメンの「味変」が楽しめるとして、マツコさんの番組でも話題になった「牛骨専用ビネガー」は、新店舗でも提供される予定です。
新店舗の駐車場は?
現在の店舗前にある7台分の駐車場のほかに、新店舗オープンに向けて第2駐車場の設置が検討されています。

平吉ラーメンの店舗前にて。
新店舗の店名は?
番組内で「新山形牛骨ラーメン二代目平吉屋!」と発表し、マツコさんから「超ダサい!」とツッコまれたわたふらいさんですが、新店舗の店名は現在も検討中とのことです。
ただし、店名に「平吉」という名前は必ず残すそうです。看板やロゴが完成するタイミングで正式に発表される予定で、どんな店名になるか注目が集まります。
以上、今回はわたふらいさんの公式インスタグラム(2025年11月20日公開)からの情報をもとに、2026年春にリニューアルオープンする「平吉ラーメン」の新店舗情報をお届けしました! 新店舗のオープンが今からとても楽しみですね♪

現在の「平吉ラーメン」の味を堪能できるのは、2025年11月30日の閉店までです。この機会にぜひお店まで足を運んでみてください。
「マツコの知らない世界」で話題の「平吉ラーメン」はこちら↓





