【山形市】人気のパン屋さんがグランドオープン!! 「ブーランジェリーココリコ」が4月3日からオープンしていますよ♪
山形市にあるお店のオープン情報です! 南館に「boulangerie cocorico(ブーランジェリーココリコ)」さんがグランドオープンしました! オープン日は2025年4月3日(木)です。
お店は3月27日から3日間のプレオープンも開催されました。連日完売になるなど、とても注目を集めているパン屋さんとなっています。
今回は、グランドオープンしたばかりの「ブーランジェリーココリコ」さんに取材に行ってみましたよ。お店の様子などバッチリお伝えできればと思います!
グランドオープンの翌日、4月4日にお店に行ってみました。(※実はオープン日当日にも行ってみたのですが、売り切れのためお店が閉まっていました。)
ご覧ください。店舗前にはオシャレなロゴが描かれた看板があるんですよ♪ 「PAN」と大きく書かれているので、お店の場所がとても分かりやすいですよね。
店舗前には3台分の駐車スペースがありますよ。話題のお店となっているので、次々とお客さんの車が出入りしています。店員さんがお車まできて、ご対応などなさっていました。
オープン後「整理券」の配布も
朝9時過ぎごろにお店に行ったところ、入り口付近で店員さんから「整理券」をいただきました。たいへん混雑している状況なので、オープン後しばらくは入店時間を分けて販売しているんだそうです。
※整理券をお持ちでも、完売次第終了となっているのでご了承くださいとのこと。
指定の時間になったので、再度お店に行ってみました。店舗前でしばらく待機していると、パンの美味しい香りがホワワ~っとしてきます♪ 小さいお子様なども、お買い物にきている様子も見られましたよ。
それでは、さっそく店員さんに「整理券」を渡して入店してみましょう!
店内の様子・メニューはこちら!
こちらがブーランジェリーココリコさんの店内の様子です。(※撮影の許可をいただいております。)新規オープンのため改装工事がされたという店内。とても居心地の良い、落ち着いた空間となっていますよ。
お店の入り口近くに、トングとパンを乗せるためのトレーが置いてありますね。
とっても美味しそうで本格的なパンが並んでいますっ♪ 公式インスタグラムの情報によると、時間帯によっていろいろな種類のパンが登場するみたい。
※メニューや価格については2025年4月4日時点の情報になります。
午前中にお店に来てみましたが、かなりの勢いでパンが売れているようですね~。販売状況については、公式インスタグラムでお知らせがあるようですので、そちらを参考にしてみてくださいね♪
こちらにあるお店の「紙手さげ袋」もオシャレなデザインです。お好みのパンをトレーに乗せたら、店内のレジでお会計を済ませます。
ブーランジェリーココリコさんにて、焼き立てのパンを購入させていただきました♪
実食レポしてみました♪
さっそく、ブーランジェリーココリコさんのパンを実食レポしていきたいと思います!
こちらはブーランジェリーココリコさんの「あんぱん」です。あんこがたっぷり入っていますね。レンジで軽く温めて食べてみたら、フワッとしたパンの食感がたまりません♪
フランスパンのような硬めのパンに、めんたいこ、チーズなどがたっぷり塗られた「おやつめんたい」。
トースターで軽く焼いて食べてみたところ、パンのカリカリ食感と濃厚めんたいこがめちゃめちゃ美味しいですね♪ シュワっとするお飲み物のお供にも良さそう♪
こちらのかわいいパンは「スーリーペペ」という、自家製カスタードクリームが入ったクリームパンなんだそうです。コーヒーなどにも合いそうな感じのお菓子パンです♪
パンにはこだわりの素材を使用しているとのこと。たしかに、素材の風味がしっかりと感じられますね~。他のパンもぜひ食べてみたいところです。
ちなみに、ブーランジェリーココリコさんから「パンのおいしい召し上がり方」の説明もいただいてきました。パンを食べるときの参考にしてみてください。
今回は2025年4月3日(木)にグランドオープンした「ブーランジェリーココリコ」さんのお店を撮影取材させていただきました。
※撮影取材のご協力ありがとうございました。

ブーランジェリーココリコさんのショップカードより
関東のパン屋さんで修業をなさってきた店主さん。地元山形で独立開業して「フランスの伝統製法を大切に、親しみやすいお店を目指します。」とのこと。
こだわりの素材を使った、本格的なパンが味わえるお店です。おいしいパンを味わいに、お店まで足を運んでみてはいかがでしょうか♪
※営業時間やお店の最新情報については、公式インスタグラムにてご確認ください。
ブーランジェリーココリコさんはこちら↓