【山形市】SNSで再び話題に!? 霞城セントラルにある「日本一の芋煮会ベンチ」が注目を集めているようです!!
2025年3月17日にでん六さんの公式Xにて投稿されたポストをご存じでしょうか!?
山形駅(直結の建物)では芋煮に入れます🍲 pic.twitter.com/LWV2IiKgRO
— でん六【公式】 (@den6_denchan) March 17, 2025
「山形駅(直結の建物)では芋煮に入れます。」と、霞城セントラルにある日本一のいも煮会ベンチの写真とともに投稿されたこちらのポスト。
かなりの数の「いいね」が付いていてプチバズっているような感じです!! SNSで話題になっているということで、さっそく例のベンチに行ってみましたよ♪
こちらが芋煮のベンチです!

霞城セントラルにある「いも煮会ベンチ」
山形駅(直結の建物)である「霞城セントラル」にあるのがこちらの「日本一のいも煮会ベンチ」。こちらに設置されてから随分経ちますがまだまだ人気なんですね~♪
ご存じの方も、そうでない方もじっくりとご覧になってみてください。そうなんです! いも煮の具材の里芋・おネギ・お肉などがでこぼこと立体的な造りになっているんですよ~。
そして、なんと! 背もたれの部分にもしっかりと具材が描かれているんです! ベンチに座っていると、なんだか本当に芋煮の中に入ってしまっているような感覚になりますよ。
お気づきでしょうか!? いも煮会ベンチのお隣には、ブドウのベンチもあるんです! 調べてみたところ、こちらのブドウのベンチは「ぶどうのつぶつぶベンチ(アートチェア)」なんだそうですよ♪ (山形市観光協会の公式ホームページの情報より。)

ぶどうのつぶつぶベンチ(アートチェア)
霞城セントラル1階には、芋煮のベンチや果物のベンチがいろいろとありますので、市内の観光や、待ち合わせなどの際にぜひ座ってみてくださいね~♪
今回はSNSで話題になっている、霞城セントラルにある「日本一のいも煮会ベンチ」についてお伝えいたしました! お近くまで来た際には、ベンチで記念撮影などされてみてはいかがでしょうか。
霞城セントラルはこちら↓