【山形市】山形市で初上映! 映画「こころの通訳者たち What a Wonderful World」が遊学館で上映されるそうです!

2025年3月8日(土)に遊学館にて、映画「こころの通訳者たち What a Wonderful World」が山形市で初上映されるそうです!

こちらの上映会は、バリアフリー日本語字幕付き。また、イヤホンで音声ガイドを聞くことができるFMラジオの貸し出し(※台数制限あり)も行われ、ユニバーサル上映形式での開催となるそうです。

映画『こころの通訳者たち What a Wonderful World』ユニバーサル上映会のポスター

映画「こころの通訳者たち What a Wonderful World」

東京都北区田端にある「シネマ・チュプキ・タバタ」。こちらは日本で唯一のユニバーサルシアターなのだそうです。

シアターでは、すべての映画がイヤホン音声ガイドバリアフリー日本語字幕付きで上映。視覚や聴覚が無い方でも、それぞれの鑑賞方法で映画が楽しめるようになっているんだそうですよ。

映画「こころの通訳者たち What a Wonderful World」は、その「シネマ・チュプキ・タバタ」の奮闘を追ったドキュメンタリー映画となっています。

公式Xはこちら

映画『こころの通訳者たち』山形市初上映会の公式Xにも、上映の開催告知がアップされていましたので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

映画「こころの通訳者たち What a Wonderful World」
ユニバーサル上映会

開催日:3月8日(土)

開催時間:13:00~15:30(開場 12:30~)

ゲストトークでは、出演者でプロデューサーの平塚千穂子さんが登壇予定。

会場:山形県生涯学習センター「遊学館」2Fホール

料金:1,000円

チケット販売所

前売り券

八文字屋本店、山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー

当日券

山形県生涯学習センター「遊学館」2Fホール前受付

参考サイトはこちらです。

  1. 山形催し物カレンダー
  2. 映画『こころの通訳者たち』山形市初上映会_2025.3.8
遊学館

遊学館

遊学館

山形市では初となる、映画「こころの通訳者たち What a Wonderful World」
ユニバーサル上映会。興味のある方は、この機会にぜひチェックしてみてくださいね♪

山形県生涯学習センター 遊学館はこちら↓

大谷そぴか

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!