【山形市】山形駅東口のバス乗り場でバス停の工事が進められています。工事の期間は2025年12月15日まで。

山形駅東口のバス乗り場のところで、工事が進められているのをご存じでしょうか? 先日、山形駅の東口にあるバス停に行ってみたところ、バス停の工事が進められている様子が見られました。

山形駅東口の駅前広場バス停工事

山形駅東口の駅前広場バス停工事 2025年10月17日

こちらでは一体どのような工事が進められているのか調べてみました。山形市役所の公式フェイスブックに工事の説明がアップされていました。工事の内容が気になる方はチェックしてみてください。

山形駅の東口周辺にて進められている工事の案内の看板も出ていました。

山形駅東口の駅前広場バス停工事

※こちらの看板の写真は2025年8月ごろに撮影したものになります。

こちらには、バス停に設置するデジタルサイネージ用の電線管路と新設上屋を整備していますとの案内が書かれていました。

山形駅東口の駅前広場バス停工事

ちなみに、バス停の上屋とは「雨や日差しを避けるためのバス停の屋根」のことです。

山形駅東口の駅前広場バス停工事

山形駅東口にて。2025年10月17日

取材日では、べにちゃんバスのバス停のところで工事が進められている様子が見られました。こちらの工事は、待合所の環境や利便性の向上が目的となっているそうです。

工事の期間は、2025年12月15日(月)までとなっています。こちらに新しい環境のバス停が設置されるとのことで、ますます便利にバスが利用できそうですね♪

山形駅にあるバス案内所

山形駅にあるバス案内所

ちなみに、山形駅東口のバス乗り場のところには便利な「バス案内所」(山交バス(株)山形駅前案内所)もあります。

バスの運行やバス停などについて知りたい場合は、こちらもぜひお気軽にご利用ください。

こちらの記事でご紹介した「山交バス(株)山形駅前案内所」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!