【山形市】2025年「第37回 日本一の芋煮会フェスティバル」の開催日が決定! 今年のテーマ&ポスターも発表されていましたよ♪

山形市で毎年開催されている「日本一の芋煮会フェスティバル」の情報です! 公式インスタグラムによると、2025年(令和7年)第37回 芋煮会フェスティバルは9月14日に開催されることが決定したとのこと。

※日本一の芋煮会フェスティバル公式インスタグラム(2025年4月15日公開)より引用。

第37回のポスター・テーマも発表されていました。今年度のテーマは「芋煮やろうぜ! Welcome to Yamagata.Japan」となっています。

2025年「日本一の芋煮会フェスティバル」のポスター

山形市七日町にある「山形商工会議所」に「芋煮やろうぜ!」と大きく書かれた新しいポスターがたくさん貼ってありましたよ♪

2025年「日本一の芋煮会フェスティバル」のポスター

※2025年5月7日時点の情報になります。

2025年も開催予定の「日本一の芋煮会フェスティバル」。今年の秋に開催されるイベントに向けて里芋の定植も行われたそうです! 植えられた里芋が大きく育つと良いですね♪

今年も芋煮会フェスティバルは「馬見ヶ崎河川敷」で開催予定となっています。(※雨天決行・荒天中止。)

日本一の芋煮会フェスティバルの会場付近

馬見ヶ崎河川敷

圧巻の直径6.5mの大鍋を使った「芋煮」の調理が見られる山形市の秋の大きなイベントの1つ。大鍋「三代目鍋太郎」による3万食分の調理が行われる予定となっているそうです。

※参考:日本一の芋煮会フェスティバル公式HPより。

日本一の芋煮会フェスティバルで使用される大鍋

日本一の芋煮会フェスティバルで使用される大鍋

芋煮会に向けて今年も着々と準備がスタートしているようですね。秋に美味しい芋煮が味わえるのが今からとても楽しみです♪

こちらの記事でご紹介した「山形商工会議所」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!