【山形市】山形市内でもクマの出没情報が増えてきています。冬眠明けの春のツキノワグマにご注意ください!

2025年も5月になりました。そろそろ、山形市内でも「ツキノワグマ」の目撃情報がチラホラと増えてきているようです。最近では、5月2日早朝に上山市にある住宅の庭にツキノワグマが入り込むというニュースもありました。

クマ出没注意ののぼり

山形市役所の公式フェイスブックにも、クマの出没情報がいくつかアップされていました。

令和6年度のツキノワグマ出没情報をチェックしてみたところ、山形市内では5月ごろになると急にツキノワグマの目撃情報がグッと増えているようでした。

クマのイメージ画像

※画像はイメージです。

5月ごろは、冬眠から目覚めたツキノワグマが活動的になっているそうです。春のツキノワグマは、木の芽や草を好むとのこと。この時期に山菜採りや登山・キャンプなどで山に入る場合はクマとバッタリ遭遇する恐れも。

クマ出没注意ののぼり

山に入る場合は、事前にクマの出没情報などをチェックして、クマ対策など万全にして被害に合わないように十分お気を付けください。

山形市の公式ホームページ(外部リンク)に、山形市クマ出没状況(マップ)などが公開されていました。対策の方法や、目撃した場合の連絡先なども記載されていましたので、クマの情報が気になる方は事前にチェックしてみてください。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!