【山形市】灯油の使用にご注意を! 霞城セントラルにて「川をきれいにする児童図画」&「油流出事故防止パネル」の展示が行われました。

2025年1月27日(月)~2月2日(日)まで、霞城セントラルにて令和6年度「川をきれいにする児童図画」入選作品&油流出事故防止パネルの展示が行われていました!

油流出事故防止パネル 巡回展示

こちらの展示会は、霞城セントラル1階アトリウムにて行われました。油流出による事故防止についてのパネルがたくさん展示されていましたよ~。

油流出事故防止パネル 巡回展示

一般のご家庭にあるような灯油を入れるホームタンクを展示して、油流出事故について説明するコーナーもありました。

油流出事故防止パネル 巡回展示

山形の冬場は、灯油を使う機会が多いですよね。ちょっと目を離した隙に、たくさんの油が流出してしまう事故の恐れもあるそうです。

油流出事故防止パネル 巡回展示

なんでも、油の回収にかかる費用は、油を漏らした原因者が負担する場合もあるとか。灯油をあつかう時は、細心の注意を払いましょう。

万が一、油を流出させてしまった場合は、消防署、市町村、警察署、総合支庁などの関係機関に早期に通報するようにしましょう。(参考:山形県公式ホームページ

油流出事故防止パネル 巡回展示

冬場なので外に出るのは、めんどくさいという時もあるかと思いますが、ご家庭のホームタンクなど、この機会にぜひ再確認しておきたいところです。

川をきれいにする児童図画

展示コーナーには、令和6年度「川をきれいにする児童図画」入選作品の展示もありました。絵を描いた子ども達にも、河川の環境に関心を持ってもらう良い機会となったのではないでしょうか。

霞城セントラルの外観

霞城セントラル

こちらの展示は、巡回展示となっているそうです。巡回展示のスケジュールをまとめてみました。展示会に興味のある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

  1. 新庄市 ゆめりあ 2月3日(月)~
  2. 酒田市 ミライニ 2月13日(木)~
  3. 長井市 川のみなとながい 2月18日(火)~

今回、展示会場となった霞城セントラルはこちら↓

大谷そぴか

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!